そのあとは、希望者のみの30分ソルフェージュ個人レッスン。

Aくん、今日はこのテキストを使ってコードの勉強です。
Cを根音とした12種類のコードを学んだので、今回は復習編です。


聴く耳を育てるのにとてもいいテキストを見つけたと思っています。
今回はコードの勉強ですが、和声法の勉強も並行して行っています。
話は変わりますが、友人からレッスン室の楽譜棚のことで連絡がありました。
新しい棚の購入を考えているとのこと。
楽譜って増える一方。
きっと収納には、ピアノの先生みなさん頭を悩ませるところだと思います。
我が家の棚は、作り付けで床から天井まで棚になっています。

この黄色い丸は何かって?

アップにしてみました!
ここのコーナーは、子供たちが自然に引き寄せられる場所みたいです。
ちょっとお母さまと私が話し出すと、生徒たちはここに引き寄せられ黙々と遊んでいます(笑)
手回しのオルゴールや、ピアノのオルゴール。
シンデレラのガラスの靴に、陶器のフクロウや亀の置物が並んでいます。
にほんブログ村 ピアノ教室・ピアノ講師
もしよろしかったらポチッとお願いします。ありがとうございます。