fc2ブログ
第8回『ふじみ野・ハートフルコンサート』の様子
omote outline ura outline

securedownload2_20171018005217e6d.jpg



1. 小西佑里香(ソプラノ)・青木しのぶ(ピアノ)

・『抒情小曲集』より            木下牧子作曲

うぐいす           武鹿悦子作詞             
ほんとにきれい  ロセッティ作詞 吉田映子訳詞       
ねこぜんまい       武鹿悦子作詞 
夕顔            金子みすゞ作詞
かぜとかざぐるま     岸田衿子作詞
月の角笛     新見南吉作詞
つらら     まど・みちお作詞

・夢みたものは……    立原道造作詞 木下牧子作曲

・オペラ『セビリャの理髪師』より     ロッシーニ作曲
今の歌声は      

22490218_1674623449268522_8063118659286201373_n[1]22491879_1674624889268378_3163368343887129585_n[1]22549975_1674624332601767_5419140854900450357_n[1]22519265_1674624255935108_316482723452992000_n[1]
※画像をタップしたら拡大します。



2. アンサンブル マリンスノー

・アヴェ・マリア            モンテベルディ作曲

・アヴェ・マリア               カッチーニ作曲

・『レクイエム』より   フォーレ作曲
サンクトゥス  

・女声合唱によるさだまさし作品集『北の国から』より

無縁坂
道化師のソネット      さだまさし作詞作曲 松下耕編曲

22490151_1674872389243628_8869004623536188783_n[1]22528127_1674628112601389_5906742029754163563_n[1]22539715_1674872199243647_8211546712728233382_n[2]22519241_1674628209268046_7867784700372651812_n[1]



3. 太田智子(ソプラノ)・神秩葉(ピアノ)

・シルヴィー Op.6-3  シューダン作詞 フォーレ作曲

・月の光 Op.46-2    ヴェルレーヌ作詞 フォーレ作曲

・夢のあとに Op.7-1    ビュスィーヌ作詞 フォーレ作曲

・ネル Op.18-1    ルコント・ド=リル作詞 フォーレ作曲

・オペラ『カルメン』より           ビゼー作曲
何を恐がるものがありましょう
   
・オペラ『ロミオとジュリエット』より      グノー作曲
私は夢に生きたい

22450162_1674875282576672_9167939039038390178_n[2]22489896_1674873545910179_6431071451254195788_n[2]22489789_1674877139243153_5887841359786406678_n[1]22491590_1674874212576779_6371766851396334271_n[1]



4. 美穂&裕子(ピアノ)

《連弾》
・『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』より モーツァルト作曲
アレグロ

《独奏コーナー》
・樅の木            シベリウス作曲

・トロイメライ          シューマン作曲

・幻想即興曲         ショパン作曲

  《連弾》
・『動物の謝肉祭』より  サン=サーンス作曲

終曲      

22449645_1674887132575487_8916023626127674806_n[2]22540055_1674880075909526_7272977856836154425_n[1]22519606_1674884119242455_4061568508540955153_n[1]22489722_1674884619242405_8522276575122346155_n[1]



♪みんなで歌いましょう!

「見上げてごらん夜の星を」  永六輔作詞 いずみたく作曲

22490148_1674890705908463_7249274619922286989_n[1]22448381_1674890935908440_2809034248321445768_n[1]22528445_1674888482575352_432292249249143118_n[2]22449633_1674888799241987_3113809382947500341_n[2]



22491449_1674891872575013_4098478301177354874_n[1]








にほんブログ村 クラシックブログ
もしよろしかったらポチッとお願いします。ありがとうございます。

関連記事
スポンサーサイト



Comment
コメントを投稿する
Trackback
trackback URL
→http://ppart.blog110.fc2.com/tb.php/1514-b69d9eaa
TOP
プロフィール

ppart

Author:ppart
自宅で「ピアニッシモ」ピアノ教室を開いています。
音大生時代からピアノ指導に携わり、はや39年が経ちました。
その間には、いろいろなことがありました。
洗礼を受けクリスチャンになりました。
その後結婚をして2児の母となりました。
その子どもたちも、これから自分の足で歩むことを考える年となり、私も第二の人生を歩み始めました。

私の人生そのものの信仰とピアノを活かし、そして59年間生きてきた経験を活かして、私だからできることはないかと、立ち上げたのが
“pianissimo art”(ピアニッシモアート)、
略して“PPあーと”(ピーピーアート)

   

私、妹そして弟の兄弟3人で立ち上げた会社です。
それぞれの得意分野を生かしていきます。
誠心誠意の仕事で、皆様のお役に立てたらうれしいです。


pianissimo art HPへは、下のロゴからお入り下さい。
   ↓

みんなの喜ぶ顔が好き!ppロゴ名刺用(8)

* ピアノ教室 “PIANISSIMO”

* コンサート企画

* プロデュース

カテゴリ
リンク
FC2カウンター

お知らせ



第24回『レパートリーおひろめ会』
2023年7月17日(祝)13時半〜
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ メインホール

『アンサンブルコンサート』(仮称)
2023年9月23日(祝)14時〜
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ マルチホール

ブログランキング
月別アーカイブ

BLACK☆STAR