fc2ブログ
ちょこっとコンサート
久しぶりの投稿です

3/18日曜日の午後、『ちょこっとコンサート』を、お陰様で無事に終了することができました。

ちょこっとのつもりでしたが、沢山の方々にお力添えいただき、

本当にありがとうございました



「先生、ミニ発表会での演奏がどうしても心残りで、

もう少し弾き込んでもう1回、人前で演奏する機会が欲しいんです。」

という言葉がきっかけで、話がどんどん膨らんで・・・

生徒たちに出演希望者を募り、友人にコンサート共演の依頼をし、

『ちょこっとコンサート』を開くことになりました。

無題1

1部は ‟ピアノ教室ピアニッシモ生徒有志”による演奏。

プログラムも、いつもになく砕けた感じで、スノーアプリを使って

猫耳やひげ付きの写真を載せてみました。

バケツの水を頭からかぶっている子もいますよ(笑)

演奏順をその場でくじを引いて決めたので、

演奏順番もプログラムにはありません。

くじ引きの通り、ソロ曲を演奏し、

その後、ツェルニーコーナー 63.gif 連弾コーナーと続きました。

無題13
無題12
無題11



2部は ‟美穂&裕子”のピアノデュオとソロによるミニコンサート。

プログラムの私たちの写真にも猫耳とひげをつけてみましたよ0035001_20180321125754dc0.gif

無題

こちらでも、今までにやったことのないことを盛り込んでみたくなりました。

普通のコンサートではできないこと。

フラットで広い空間で、椅子が自由に持ち運びできるという利点を生かして・・・143_20180321125501177.gif

私たちの演奏を自由にどこで聴いてもいいことにして、

椅子の移動タイムを数回作ってみました。

無題9

思った通り、子供たちは私たちの手元を見たくて、

私たちの周りに集まってきました

無題7
無題8
無題9

自分の首を絞めるようなことしちゃったかなあと思いましたが、

周りに集まってきたおチビちゃんたちの嬉しそうな顔を見て、頑張って集中し演奏しました411438_2018032113320787e.gif

無題10

生徒の一言で実現したコンサートでしたが、

とても実りのある、意味のあるコンサートになったと思います。

Tちゃんに感謝です。

無題4無題3

音高時代からの悪友がもう1人、応援に来てくれました。

今年の11/3には、私たち3人+同級生2人で、

汐留ホールにてコンサートを開催することになっています。

今からワクワクしています1065_20180321134939f6e.gif320_201803211349384d5.gif





にほんブログ村
もしよろしかったらポチッとお願いします。ありがとうございます。

関連記事
スポンサーサイト



Comment
コメントを投稿する
Trackback
trackback URL
→http://ppart.blog110.fc2.com/tb.php/1551-c9467199
TOP
プロフィール

ppart

Author:ppart
自宅で「ピアニッシモ」ピアノ教室を開いています。
音大生時代からピアノ指導に携わり、はや39年が経ちました。
その間には、いろいろなことがありました。
洗礼を受けクリスチャンになりました。
その後結婚をして2児の母となりました。
その子どもたちも、これから自分の足で歩むことを考える年となり、私も第二の人生を歩み始めました。

私の人生そのものの信仰とピアノを活かし、そして59年間生きてきた経験を活かして、私だからできることはないかと、立ち上げたのが
“pianissimo art”(ピアニッシモアート)、
略して“PPあーと”(ピーピーアート)

   

私、妹そして弟の兄弟3人で立ち上げた会社です。
それぞれの得意分野を生かしていきます。
誠心誠意の仕事で、皆様のお役に立てたらうれしいです。


pianissimo art HPへは、下のロゴからお入り下さい。
   ↓

みんなの喜ぶ顔が好き!ppロゴ名刺用(8)

* ピアノ教室 “PIANISSIMO”

* コンサート企画

* プロデュース

カテゴリ
リンク
FC2カウンター

お知らせ



第24回『レパートリーおひろめ会』
2023年7月17日(祝)13時半〜
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ メインホール

『アンサンブルコンサート』(仮称)
2023年9月23日(祝)14時〜
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ マルチホール

ブログランキング
月別アーカイブ

BLACK☆STAR