fc2ブログ
第8回四季彩展ワークショップ
Lune Candle 『クリスマスサシェを作ろう』

​ドライフラワーと好きな香りを選んでオリジナルのクリスマスサシェを作りました。

image21_20181205235258c06.jpeg image20_20181205235257462.jpeg image2_20181205235255d36.jpeg

image30_201812052353033f6.jpeg image26_2018120523525923c.jpeg image27_201812052353019c5.jpeg



にちようキルト 『パッチワークで四角つなぎのコースタを作ろう』

好きな色、大きさの四角形を組み合わせて、パッチワークのコースターを作りました。

image19_2018120523573777a.jpeg image25_201812052357386fa.jpeg image31_201812052357410ab.jpeg

image18_20181205235736020.jpeg



Toma's Photo 『スマホで撮ろう!素敵クリスマスフォト』

​スマホでインスタ映えするクリスマスフォト!!

スマホでの撮り方のポイントや写真の加工方法を教えていただきました。

スマホで撮った写真でクリスマスカードを印刷しました。

image53_201812060002096d5.jpeg image54_20181206000210ca2.jpeg image24_20181206000155eee.jpeg

image36_2018120600015655f.jpeg image38_20181206000157937.jpeg image39_20181206000159b36.jpeg image40_20181206000201a5c.jpeg image41_201812060002025a7.jpeg image42_2018120600020345c.jpeg image43_2018120600020518d.jpeg

image44_2018120600020696a.jpeg



縫い工房 『ブラックワークのブローチ』

​ブラックワークのモチーフを刺繍、ビーズ・スパングル・ラメ糸などをトッピングして

オリジナルのデザインで直径3.5㎝のブローチに仕立てました。

201812031711571a7.jpg

image1_201812060007007f3.jpeg image55_20181206000701331.jpeg



にがお絵Mar 『似顔絵イラスト』


まさえさん XŽR‚³‚ñ —S—¢‚³‚ñ ‚é‚È‚¿‚á‚ñ

‚È‚ª‚¢‚³‚ñ–º ‚È‚ª‚¢‚³‚ñ‘§Žq ‘哇‚³‚ñ ‘剖‚³‚ñ

‘å{‰ê‚³‚ñ ˆŸŠó“Þ‚¿‚á‚ñ ˆ»‚Æ‚¤‚³‚±





Toma's Photo 『ミニコンサート』

Toma's Photoさんが沢山「四季彩展」の写真を撮ってくださいました。

ここに全部アップして沢山の方に見ていただきたいのですが、

何しろ沢山なので、『ミニコンサート」の写真に絞ってご覧いただきたいと思います。

image1_2018120600444405a.jpeg image2_20181206004446eb2.jpeg image3_20181206004447e8e.jpeg image4_20181206004448692.jpeg

image5_20181206004450f7a.jpeg image6_20181206004452b3c.jpeg image7_2018120600445385a.jpeg image8_20181206004454a8a.jpeg

image9_201812060044569a4.jpeg image10_2018120600445866f.jpeg image11_20181206004500d36.jpeg image12_2018120600450175f.jpeg

image13_2018120600450266b.jpeg image14_201812060045049fd.jpeg





にほんブログ村
もしよろしかったらポチッとお願いします。ありがとうございます。

関連記事
スポンサーサイト



Comment
コメントを投稿する
Trackback
trackback URL
→http://ppart.blog110.fc2.com/tb.php/1600-b92b1551
TOP
プロフィール

ppart

Author:ppart
自宅で「ピアニッシモ」ピアノ教室を開いています。
音大生時代からピアノ指導に携わり、はや39年が経ちました。
その間には、いろいろなことがありました。
洗礼を受けクリスチャンになりました。
その後結婚をして2児の母となりました。
その子どもたちも、これから自分の足で歩むことを考える年となり、私も第二の人生を歩み始めました。

私の人生そのものの信仰とピアノを活かし、そして59年間生きてきた経験を活かして、私だからできることはないかと、立ち上げたのが
“pianissimo art”(ピアニッシモアート)、
略して“PPあーと”(ピーピーアート)

   

私、妹そして弟の兄弟3人で立ち上げた会社です。
それぞれの得意分野を生かしていきます。
誠心誠意の仕事で、皆様のお役に立てたらうれしいです。


pianissimo art HPへは、下のロゴからお入り下さい。
   ↓

みんなの喜ぶ顔が好き!ppロゴ名刺用(8)

* ピアノ教室 “PIANISSIMO”

* コンサート企画

* プロデュース

カテゴリ
リンク
FC2カウンター

お知らせ



第24回『レパートリーおひろめ会』
2023年7月17日(祝)13時半〜
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ メインホール

『アンサンブルコンサート』(仮称)
2023年9月23日(祝)14時〜
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ マルチホール

ブログランキング
月別アーカイブ

BLACK☆STAR