fc2ブログ
7/23 発表会を終えて
発表会を終えてから、3週間以上が経ちました。

今年の発表会は、終えてからもホッと安堵することが出来ずにいました。

このような状況の中、

イベントを決行するということの事の重大さと責任の重さを痛感しました。

もう3週間何事もなく過ぎたので大丈夫でしょう!

当日に作って保存してある来場者名簿も無事に破棄出来ました。

20200815182059ac6.jpeg
20200815182057223.jpeg
20200815182056aa9.jpeg
202008151821003c2.jpeg

今年は生徒さんたちの係りはありませんでしたが、

コロナ対策で規制の多い中、お母様方には助けて頂きました。

ご協力どうもありがとうございました。

コロナ対策の相談に乗ってくれた、看護師のKちゃんもどうもありがとう。

とても心強かったです!!

調律の高田さん、調律と写真ありがとうございました。


今回は、最小限のスタッフ(高田さんだけ)で、

舞台スタッフも大人の生徒さんと私で動きました。

ソーシャルディスタンスと接触を避けることに注意を払いました。

ご協力ありがとうございました





にほんブログ村 ピアノ教室・ピアノ講師
もしよろしかったらポチッとお願いします。ありがとうございます。

関連記事
スポンサーサイト



Comment
コメントを投稿する
Trackback
trackback URL
→http://ppart.blog110.fc2.com/tb.php/1649-23e2ed42
TOP
プロフィール

ppart

Author:ppart
自宅で「ピアニッシモ」ピアノ教室を開いています。
音大生時代からピアノ指導に携わり、はや39年が経ちました。
その間には、いろいろなことがありました。
洗礼を受けクリスチャンになりました。
その後結婚をして2児の母となりました。
その子どもたちも、これから自分の足で歩むことを考える年となり、私も第二の人生を歩み始めました。

私の人生そのものの信仰とピアノを活かし、そして59年間生きてきた経験を活かして、私だからできることはないかと、立ち上げたのが
“pianissimo art”(ピアニッシモアート)、
略して“PPあーと”(ピーピーアート)

   

私、妹そして弟の兄弟3人で立ち上げた会社です。
それぞれの得意分野を生かしていきます。
誠心誠意の仕事で、皆様のお役に立てたらうれしいです。


pianissimo art HPへは、下のロゴからお入り下さい。
   ↓

みんなの喜ぶ顔が好き!ppロゴ名刺用(8)

* ピアノ教室 “PIANISSIMO”

* コンサート企画

* プロデュース

カテゴリ
リンク
FC2カウンター

お知らせ



第24回『レパートリーおひろめ会』
2023年7月17日(祝)13時半〜
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ メインホール

『アンサンブルコンサート』(仮称)
2023年9月23日(祝)14時〜
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ マルチホール

ブログランキング
月別アーカイブ

BLACK☆STAR