![]() |
||
![]() by にがお絵Mar 4.安東峰子(声楽)・林ゆかり(ピアノ) ・雁 瀧廉太郎作詞 瀧廉太郎作曲 ・ほうほけきょ 瀧廉太郎作詞 瀧廉太郎作曲 ・お玉じゃくし 吉丸一昌作詞 梁田貞作曲 ・朝 吉丸一昌作詞 北村季晴作曲 ・蛍狩 吉丸一昌作詞 中田章作曲 ・いぬ 金子みすゞ作詞 中田喜直作曲 ・つゆ 金子みすゞ作詞 中田喜直作曲 ・月の角笛 新美南吉作詞 木下牧子作曲 ・蟋蟀(こおろぎ) 三好達治作詞 木下牧子作曲 ・クルミ 岸田衿子作詞 木下牧子作曲 ・あさっておいで 岸田衿子作詞 木下牧子作曲 ![]() ![]() ![]() 5.小針絢子(声楽)・杉渕裕子(ピアノ) ・BY STRAUSS ガーシュウィン作曲 ・よかった 河野進作詞 川口耕平作曲 ・うぬぼれ鏡 小黒恵子作詞 平井康三郎作曲 ・くちづけ アルディーティ作曲 ・小さな空 武満徹作詞 武満徹作曲 ・アメイジング・グレイス 讃美歌 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 演奏後の様子です。 Liebeさんと写真が撮れなかったのが心残り。 聴きに来て下さった方々との写真撮りでお忙しかったのです。 前回は、にがお絵Marが作ってくれたウェルカムボードを囲んで みんなで写真を撮りました。 今回はすっかり忘れてしまい、ホールを出るころに思い出す始末・・・・ 反省です・・・。 にほんブログ村 クラシックブログ もしよろしかったらポチッとお願いします。ありがとうございます。
スポンサーサイト
|
小針さんは、さすがオペラ歌手という感じ、大型特別ゲストですね。「よかった」がとても秀逸でした。安積女子という合唱の名門高にいたとはとても思えない、合唱の世界とは違う本格的なソリストでした。